10月中旬頃に「保険料控除証明書のご案内」ハガキを発送いたします。 お手元にハガキが届かない場合は、以下の項目に当てはまるものがないかご確認ください。 <対象外となる契... 詳細表示
【自然災害】台風・竜巻等の強風、雹(ひょう)、雪により建物が被害を受けました。火災保険の保険金請求にはどのような書類が必要ですか?
台風・竜巻等の強風、雹(ひょう)、雪により被害を受けられた場合に、火災保険の請求に必要となる主な書類は以下の通りです。 ・保険金請求書 ・被害状況のわかる写真 ・修理見... 詳細表示
【自然災害】台風・竜巻等の強風、雹(ひょう)、雪の後、雨漏りが発生し、天井や壁が濡れてしまいました。火災保険で保険金は支払われますか?
雨漏りによる建物内部の被害は、建物の外側の部分が台風・竜巻等の強風、雹(ひょう)、雪によって破損したために生じた場合に限り、保険金のお支払い対象となります。 ※本記載は2024年10月... 詳細表示
QRコード(二次元コード)やURLから、お客様のスマートフォン、パソコン、タブレット等で保険料振替口座の登録や変更が可能なサービスです。 紙の口座振替依頼書の提出が不要となり、「ペーパーレス」... 詳細表示
「家財」「設備・什(じゅう)器」「商品・製品」を保険の対象としてご契約いただいた場合は、補償されます。 保険の対象を「建物のみ」とした場合は、補償されません。 「トータルア... 詳細表示
【口座振替】振替口座について、契約者と預金者が異なる場合でも、口座登録は可能ですか?
契約者、預金者双方に確認・了承が取れていれば登録可能です。 お手続きはご契約の代理店にて承っておりますので、契約者ご本人様からご連絡をお願いいたします。 ※ご契約の代理店の連絡先は、保険... 詳細表示
更新のお手続きについては、「ご契約の代理店」にて承っております。 お手続きの際は、ご契約の代理店までお問い合わせください。 ※ご契約の代理店は、保険証券(または保険契約継続証)や火災保険... 詳細表示
【口座振替】保険開始日(変更日)の翌月請求と説明がありましたが、実際は引き落としがされませんでした。なぜですか?
東京海上日動と金融機関の手続きが完結した翌月から振替開始となるため、初回の振替日に振替口座の設定が間に合わない場合があります。 通常は保険始期日の翌月から口座振替が開始されますが、... 詳細表示
【火災保険】クレジットカードの登録情報を登録・変更することはできますか?
「マイページ」、「ご契約の代理店」にて登録・変更手続きが可能です。 >【東京海上日動マイページ】(損害保険)クレジットカードを変更したいのですが、どうすればよいですか? ※ご契約の... 詳細表示
【地震保険】「家財」を保険の対象としており、地震によりテレビのみが壊れた場合、補償されますか?
家財の損害が、損害の認定基準を満たさない場合は補償されません。 損害の認定基準について、詳しくはこちらをご参照ください。 >「全損」「半損(大半損、小半損)」「一部損... 詳細表示
187件中 21 - 30 件を表示