【火災保険】給排水設備の老朽化や腐食により亀裂が生じ、突発的に水が吹き出た場合、水濡れによる損害は補償されますか?
「盗難・水濡(ぬ)れ等リスク」を補償するタイプをご契約の場合、補償の対象となります。 ※ただし、給排水設備自体の損害は補償の対象外となります。 ... 詳細表示
ご自宅からの出火により、ご近所の住宅や家財が類焼し、類焼先の火災保険で十分に復旧できない場合、法律上の賠償責任が生じないときであっても修復費用の不足分を補償する特約です。 再取得価額*を基準と... 詳細表示
【火災保険】保険期間の途中で借家人賠償責任・修理費用補償特約の保険金額を変更することはできますか?
保険期間の途中で変更することができます。 ※本記載は2025年10月1日改定を反映しています。 0216-ET54-B22093-202507 詳細表示
【火災保険】高額な貴金属等(宝石、書画、骨董、彫刻物、美術品)は、保険の対象になりますか?
「トータルアシスト住まいの保険」で家財の補償をご契約されると、保険の対象となります。 高額貴金属等*の損害は、ご加入の補償タイプにて補償対象となる事故が発生した場合、1事故合計で100万... 詳細表示
【火災保険】賃貸で借りている自宅のキッチンの壁が焦げてしまった場合、補償されますか?
「借家人賠償責任・修理費用補償特約」をご契約いただくと補償の対象となります。 ※本記載は2025年10月1日改定を反映しています。 0216-ET54-B22093-202507 詳細表示
【口座振替】保険料の振替えがされなかったため、「損害保険料 再請求のお知らせ」が届きました。どうしたらよいですか?
次回振替日の前日までに、登録口座にご請求保険料をご用意ください。 ご登録の振替口座が使用できない等で口座振替が行えない場合は、「ご契約の代理店」へご相談ください。 ※保険料のお振替えがで... 詳細表示
事故によって損害保険金が支払われる場合に、損害保険金の10%をお支払いする特約です。 事故の際に必要となる臨時費用として、建物や家財の損害に対する保険金(損害保険金)とは別に支払われます。 ... 詳細表示
証券番号は、「東京海上日動マイページ」「保険証券」、または「証券番号検索サービス」にてご確認いただけます。 ご希望の確認方法をお選びください。 詳細表示
【火災保険】ペットにより建物に被害が出たり、家財が破損した場合は補償されますか?
「破損等リスク」を補償するタイプをご契約の場合、補償の対象となります。 ただし、2025年10月1日以降始期の住まいの保険をご契約いただいている場合は、建物やその付属物等に生じた、すり傷、... 詳細表示
【火災保険】クレジットカードの盗難被害にあった場合の損害は補償されますか?
クレジットカードは保険の対象に含まれないため補償対象外となります。 ※本記載は2025年10月1日改定を反映しています。 0216-ET54-B22093-202507 詳細表示
184件中 111 - 120 件を表示