【口座振替】先月、残高不足で保険料が振替えされませんでした。どうしたらよいですか?
原則、口座振替できなかった翌月に再度請求いたしますので、振替日の前営業日までに振替口座に保険料をご用意ください。 ご請求保険料については、口座振替できなかった翌月中旬にお届けする「損害... 詳細表示
保険期間中の解約は、別途お手続きが必要です。 専用の受付フォームよりお申し込みいただき、代理店もしくは弊社からのご連絡をお待ちください。 通常1~3営業日以内にご連絡いたします。 ご連絡の... 詳細表示
【口座振替】2か月続けて保険料の振替えがされていませんでした。どうしたらよいですか?
口座振替できなかった翌月中旬に「損害保険契約についての重要なお知らせ」をお届けします。 同封の払込取扱票でお払込みをお願いします。 口座への再請求はいたしませんので、到着しました... 詳細表示
口座振替日は、原則毎月26日です。 (一部の金融機関につきましては、毎月27日が口座振替日となります。) また、団体扱・集団扱特約がセットされた契約や団体契約においては通常の引落日と異な... 詳細表示
【口座振替】預金残高不足で口座から保険料の振替えができませんでした。東京海上日動の指定した口座へ振り込むことはできますか?
振込口座は準備しておりませんので、お振込みいただくことはできかねます。 口座振替できなかった翌月に再度請求いたしますので、振替日の前営業日までに振替口座に保険料をご用意ください。 分... 詳細表示
【口座振替】保険料が残高不足で振替えされませんでした。補償はどうなりますか?
保険料のお振替えができなかった場合でも、弊社所定の払込期限内にお払込みいただければ、保険契約は存続し、保険金のお支払いができない期間(免責期間)は生じません。 弊社からお送りす... 詳細表示
【火災保険】解約する場合の返還保険料はどのように計算されますか。
ご契約の商品や保険料の払込方法、保険期間等によって異なります。 通常、年払や一時払の場合は「短期料率」「長期保険未経過料率」での計算になります。 ご契約によって計算方法は異なりますので、詳細... 詳細表示
更新する、更新しないにかかわらず、必ずお手続きが必要になります。 「ご契約の代理店」へご連絡ください。 ※ご契約の代理店の連絡先は、保険証券(または保険契約継続証)や... 詳細表示
【住所変更】 マイページまたはホームページで受付しております。 ・マイページからのお手続きは下記をご参照ください。 >【東京海上日動マイページ】東京海上日動マイページで住所・電話番号の... 詳細表示
【火災保険】保険期間の途中で、保険料の払込方法を変更できますか。
保険期間の途中で払込方法の変更はできません。 次回の更新手続き時にご変更いただけますので、「ご契約の代理店」へご連絡ください。 (保険期間が2年以上のご契約の場合は、各保険... 詳細表示
84件中 1 - 10 件を表示