【超保険】名義が変わりました。変更手続きについて教えてください。(物件所有者の変更、車両所有者の変更、主な運転者の変更など)
契約者ご本人様から「ご契約の代理店」へお問い合わせください。 ※「ご契約の代理店」は保険証券(または継続証)、超保険更新のご案内等や東京海上日動マイページアプリに掲載しております。... 詳細表示
【超保険】超保険「からだに関する補償(傷害定額)」の補償内容は、「トータルアシストからだの保険(傷害定額)」の傷害保険と何が違いますか。
下記の点が、「トータルアシストからだの保険(傷害定額)」との主な違いです。 ・「自動車に関する補償」との重複を防ぎ保険料を軽減できる「自動車運行中の傷害危険不担保特約」がございます。 ... 詳細表示
【超保険】「地震危険等上乗せ補償特約」の補償内容を教えてください。
地震保険の保険金が支払われる場合に、地震保険の保険金と同額をお支払いする特約です。 地震保険のみをご契約の場合、最高でも「住まいの補償の支払限度額(保険金額)の50%までの補償」となります... 詳細表示
「東京海上日動マイページ」または「ご契約の代理店」にてご確認いただけます。 ※「東京海上日動マイページ」は払込方法が口座振替の場合にご確認いただけます。 ご希望の確認方法をお選びくだ... 詳細表示
【口座振替】「損害保険契約についての重要なお知らせ」が届きました。ご請求保険料に記載されている金額の内訳について教えてください。
1保険年度の間に届いた封書が、初めてまたは2回目以上で記載金額が変わります。 どちらかお選びください。 ※団体扱いは対応が異なる場合がございます。詳細については「ご契約の代理店」へお問い... 詳細表示
【保険料控除】トータルアシスト超保険(新総合保険・地震保険)に加入しているのですが、地震保険料控除や生命保険料控除の対象になりますか?
<地震保険料控除> トータルアシスト超保険(新総合保険・地震保険)においては、「地震保険」ならびに「地震危険等上乗せ補償特約」および「地震危険等上乗せ担保特約」の保険料が、地震保険料控除の... 詳細表示
【超保険】契約内容の変更(または解約)の手続きをしました。手続きが完了しているか確認したいです。確認する方法はありますか。
お申出内容の事務手続きが完了しますと、「変更手続き完了のお知らせ」が届きます。 「変更手続き完了のお知らせ」で変更内容を確認してください。 なお、「Web証券」をご選択いただいた場合、原... 詳細表示
【保険料控除】「控除証明書ハガキ」の控除対象保険料欄に記載されている全額が、そのまま保険料控除の対象になりますか?
保険料控除には上限額がありますので、控除対象保険料欄に記載されている全額がそのまま控除対象にならない場合があります。 計算式などの詳細については、以下のリンクをご確認ください。 >地震保... 詳細表示
お客様に必要な補償を1つにまとめた、「新しい保険のかたち」です。 詳しくはこちらをご参照ください。 >超保険とは(7つのメリット) 選択可能な補償ラインナ... 詳細表示
【超保険】年齢条件は記名被保険者や家族の年齢にあわせて、自動的に変更されますか。
自動的に変更はされません。 年齢条件を変更する場合は変更手続きが必要になります。 契約者ご本人様から「ご契約の代理店」へお問い合わせください。 ※「ご契約の代理店」は保... 詳細表示
100件中 61 - 70 件を表示