【口座振替】保険料の振替えがされなかったため、「損害保険料 再請求のお知らせ」が届きました。どうしたらよいですか?
次回振替日の前日までに、登録口座にご請求保険料をご用意ください。 ご登録の振替口座が使用できない等で口座振替が行えない場合は、「ご契約の代理店」へご相談ください。 ※保険料のお振替えがで... 詳細表示
【地震保険】地震で損害を受けた後に地震保険を契約した場合、地震保険契約前に受けた損害は補償されますか?
地震保険のご契約前に受けた損害は補償されません。 ご契約後に発生した地震による損害から補償されます。 地震保険について、詳しくはこちらをご参照ください。 >地震保険 商品につい... 詳細表示
【地震保険】地震による損害は、地震保険ですべて補償されますか?
地震保険は地震、噴火またはこれらによる津波により保険の対象に所定の損害*が発生した場合に、それぞれの損害の程度に応じた保険金をお支払いします。 従って、「一部損」に至らない場合(例えば、窓ガラ... 詳細表示
【地震保険】損害を受けた建物や家財の修理見積書は、保険金の請求に必要ですか?
必要ありません。 保険金は、実際の「修理費」ではなく、損害の程度に応じて地震保険の保険金額に一定割合を乗じた金額となります。 保険金について、詳しくはこちらをご参照ください。 &g... 詳細表示
【地震保険】継続保険料の支払いは、クレジットカード払に変更できますか?
該当する地震保険のご契約をお選びください。 ※本記載は2025年10月1日改定を反映しています。 02AA-ET54-B07169-202507 詳細表示
【ご契約内容のお知らせ】以前住んでいた住所宛にハガキが届きました。すでに転居しているため、住所変更の手続きがしたいです。
マイページまたはホームページで受付しております。 【マイページからのお手続き】 >【東京海上日動マイページ】住所・電話番号の変更はどのようにすればよいですか? 【ホームページからの受付... 詳細表示
【火災保険】他人の家の窓ガラスを割ってしまった場合、その家の窓ガラスの修理代は、自分の火災保険で補償されますか?
個人賠償責任補償特約を付帯することで補償の対象となります。 ※本記載は2025年10月1日改定を反映しています。 0216-ET54-B22093-202507 詳細表示
【地震保険】地震で損害を受けた建物の修理費を、保険金として受け取れますか?
修理費としてのお支払いはありません。 保険金は、実際の「修理費」ではなく、地震保険保険金額の一定割合が支払われます。 保険金について、詳しくはこちらをご参照ください。 >受け取... 詳細表示
地震保険は、ご契約者が「法人」でも「個人」でもご契約いただけます。 ただし、地震保険の対象は居住用建物と生活用動産(家財)に限られますのでご注意ください(業務用の建物、設備・什器(じゅうき... 詳細表示
【口座振替】保険料請求に関する郵送物が届きました。何か対応が必要ですか。
以下から届いた郵送物をお選びください。 詳細表示
99件中 41 - 50 件を表示