【口座振替】保険開始日(変更日)の翌月請求と説明がありましたが、実際は引き落としがされませんでした。なぜですか?
東京海上日動と金融機関の手続きが完結した翌月から振替開始となりますが、手続きが間に合わせなかった可能性がございます。このような場合は、保険開始日(変更日)の翌々月に引き落としさせていただきます。... 詳細表示
【口座振替】振替口座について、契約者と預金者が異なる場合でも、口座登録は可能ですか?
契約者、預金者双方に確認・了承が取れていれば登録可能です。 お手続きはご契約の代理店にて承っておりますので、契約者ご本人様からご連絡をお願いいたします。 ※ご契約の代理店は、保険証券(ま... 詳細表示
QRコード(二次元コード)やURLから、お客様のスマートフォン、パソコン、タブレット等で保険料振替口座の登録や変更が可能なサービスです。 紙の口座振替依頼書の提出が不要となり、「ペーパーレス」... 詳細表示
概ね満期の2か月前になりましたら、「ご契約の代理店」からご連絡差し上げるか、もしくは弊社から更新に関するご案内をお届けしております。 なお、更新手続きについては「ご契約の代理店」にて承って... 詳細表示
【火災保険】更新保険料が高くなりました。理由を教えてください。
ご契約内容によって、理由は異なりますので、詳細については契約者様ご本人様より「ご契約の代理店」にご連絡ください。 ※「ご契約の代理店」は、保険証券(または保険契約継続証)や火災保険更新のご案内... 詳細表示
【火災保険】保険期間中に家財が増えたり減ったりした場合、何か手続きは必要ですか?
家財の支払限度額(保険金額)は、お持ちの家財に合わせて設定いただくため、家財の増減に応じてご契約口数(支払限度額)の見直しのお手続きが必要です。 なお、支払限度額の増減は100万円単位となり... 詳細表示
【火災保険】「トータルアシスト住まいの保険」の補償内容は、選択できますか?
選択できます。 下表のタイプは、おすすめの補償タイプ例です。 ※戸建てにお住まいの方は、充実タイプ、スタンダードタイプよりお選びいただけます。 〇:補償します ×:補償しません ... 詳細表示
【火災保険】保険期間中に補償や特約の追加・削除はできますか?
補償の拡大や縮小等、各種特約をご用意しておりますが、ご契約の始期日や特約の種類により、取扱条件が異なります。 追加・削除につきましては、まずは、「ご契約の代理店」へお問い合わせください。 ※... 詳細表示
【火災保険】『トータルアシスト住まいの保険』の保険証券を紛失してしまいましたが、再発行はできますか?
ホームページで再発行のお手続きが可能です。 >詳細はこちら ※本記載は2025年10月1日改定を反映しています。 0216-ET54-B22093-202507 詳細表示
【火災保険】今まで賃貸に住んでおり家財にのみ保険をかけていましたが家を購入しました。変更手続きは必要ですか?
ご契約内容の変更手続きが必要です。ご契約の代理店へご連絡ください。 ※ご契約の代理店は、保険証券(または保険契約継続証)や火災保険更新のご案内類に掲載しています。また、東京海上日動マイペー... 詳細表示
83件中 21 - 30 件を表示