【自動車保険】解約後に保険料の引落しがありました。理由を教えてください。
月々の保険料を「後払い」で払込みいただいているため、解約後に保険料が引き落とされる場合がございます。 保険料の引落しは保険始期日の翌月から開始し、保険満期日の翌月で終了します。 そのため... 詳細表示
【口座振替】「払込取扱票」を紛失したのですが、どうすればよいですか?
「払込取扱票*」を紛失された場合は、ご契約の代理店にお問合せください。 *コンビニエンスストアや郵便局等でご利用いただける払込取扱票を指します。 ※ご契約の代理店は、保険証券(または... 詳細表示
保険料の払込方法には、口座振替、クレジットカード払、コンビニ払(払込票払)、請求書払等がございます。また払込回数は、一時払・月払・年払よりご選択いただきます。 このほか、お勤め先やご所属の団体... 詳細表示
【自動車保険】親や友人の車、レンタカーを借りて運転する際の事故が補償される保険はありますか?
ご自身でお車をお持ちでない方向けに「ちょいのり保険(1日自動車保険)」と「ドライバー保険(自動車運転者保険)」がございます。 レンタカーは「ちょいのり保険(1日自動車保険)」では対... 詳細表示
【口座振替】保険料の振替えがされなかったため、「損害保険料 再請求のお知らせ」が届きました。どうしたらよいですか?
次回振替日の前日までに、登録口座にご請求保険料をご用意ください。 ご登録の振替口座が使用できない等で口座振替が行えない場合は、「ご契約の代理店」へご相談ください。 ※保険料のお振替えがで... 詳細表示
【口座振替】全契約の保険料(弊社からのご請求保険料額の合計)はどのように確認すればよいですか?
「東京海上日動マイページ」より、各ご契約ごとにご請求保険料額をご確認ください。 >【東京海上日動マイページ】保険料の請求内容や支払い状況を確認することはできますか? もしくはご契約... 詳細表示
【自動車保険】契約期間の途中で契約内容を変更した場合、変更前と後の保険料の差額はどうなりますか?
該当する項目を選択してください。 ※本記載は2026年1月1日改定を反映しています。 0193-ET37-B07283-202510 詳細表示
【自動車保険】運転者の条件(運転者の範囲・年齢条件)を確認したい場合、どのようにしたらよいですか?
「東京海上日動マイページ」「保険証券」、「ご契約の代理店」にてご確認いただけます。 ご希望の確認方法をお選びください。 ※本記載は2026年1月改定を反映しています。 ... 詳細表示
車両所有者には「ご契約のお車の所有権を有する方」を設定してください。 「ご契約のお車の所有権を有する方」とは、下記のいずれかの方をいいます。 ・自動車検査証等の「所有者の氏名又は名称... 詳細表示
【自動車保険】契約する車の「使用目的」の決め方を教えてください。
使用目的は、年間を通じて、平均「月15日以上」使用する目的により決定します。 以下のフローチャートから、使用目的をご判断ください。 ※「年間」とは、始期日から1年間をいいます。保険期... 詳細表示
112件中 61 - 70 件を表示