【自動車保険】現在のノンフリート等級や事故有係数適用期間を確認したい場合、どのようにしたらよいですか?
「東京海上日動マイページ」、「保険証券」、またはご契約の代理店にてご確認いただけます。 確認方法の詳細はこちらをご参照ください。 >【自動車保険】契約内容(補償内容)の確認方法を教えて... 詳細表示
【自動車保険】コンビニ払の払込取扱票を利用する場合、手数料は発生しますか?
通常、ご契約者様にご負担いただく手数料はございません。 ただし、金融機関およびご利用の手続きによっては手数料等がかかる場合があります。 詳細表示
【自動車保険】更新手続きをしましたが、証券(継続証)が届きません。
更新のお手続きが完了した1週間から10日程で、ご契約のご住所宛に郵便でお届けします。 ただし、郵便事情等により、証券の到着にお時間がかかる場合があります。 ※Web証券を選択の場合、証券... 詳細表示
【自動車保険】トータルアシストで年齢条件「35歳以上補償」の契約ですが、保険証券(保険契約継続証)の運転者範囲の表で35歳未満に〇がついています。理由を教えてください。
年齢条件は「記名被保険者」「記名被保険者の配偶者」「記名被保険者またはその配偶者の同居の親族」、左記いずれかの方の業務に従事中の使用人に適用され、別居の子や親族、友人・知人は年齢を問わず補償とな... 詳細表示
【口座振替】振替口座の変更手続きをしました。変更後の口座での引き落としはいつからですか?
原則、変更手続きが完了した月の翌月より、新しくご登録いただいた口座からの引落とし開始となります。 それまでは変更前の口座からの引落としとなりますので、あらかじめご了承ください。 口座変更... 詳細表示
【ドライブエージェント パーソナル(DAP)】ドライブレコーダー端末が起動するまでの時間が長いのですが、いつから利用開始できるか教えてください。
<前方1カメラ型ドラレコ> 上部アイコンが表示されたら利用可能となります。(認証に時間がかかることがあります。) <2カメラ一体型ドラレコ> 右下のSTATUSランプが赤点灯したら利用... 詳細表示
【自動車保険】2台の車にそれぞれ保険を契約しています。2つの契約間で車の入替(ノンフリート等級等の交換)はできますか?
ご照会のケースでは、残念ながら車の入替(ノンフリート等級等の交換)はできません。 車の入替(ノンフリート等級等の交換)ができるのは、新たに取得したお車に入れ替える場合、または現在ご契約のお... 詳細表示
【ドライブエージェント パーソナル(DAP)】顔認証がされません。どうしたらよいですか?
※「顔識別機能」「ドライバー識別機能」をご利用いただけるのは、2カメラ一体型端末のみです。前方1カメラ型端末及び新型・事故自動通報端末は、ご利用いただけません。 2カメラ一体型... 詳細表示
【ドライブエージェント パーソナル(DAP)】自動車保険を更新する場合、端末の交換が必要ですか?
いいえ、ドライブエージェント パーソナル(DAP)の端末を交換したり、特別な手続きをしていただく必要はありません。 現在お使いいただいている端末を、更新後もそのまま継続してご利用いただけます。... 詳細表示
【自動車事故】事故に遭った場合、修理工場に預ける前に車の損傷写真は撮影しておいた方がよいでしょうか?
撮影されることをおすすめしています。以下参照の上、撮影をお願いいたします。 ①お車の後方から、ナンバープレートを含めた全体写真を撮影してください。 ②お車の損傷箇所を中心に、3方向から写真を... 詳細表示
243件中 71 - 80 件を表示