9件中 1 - 9 件を表示
【自動車保険】2台目以降の車を契約する場合、申込手続きはどのようにしたらよいですか?
お手続きは代理店にて承ります。 1台目をご契約いただいている「ご契約の代理店」へご連絡ください。 2台目以降のお車を新たにご契約される場合、条件を満たすと「複数所有新規特則」... 詳細表示
【自動車保険】契約内容の変更や車を買い替えた場合の保険料を見積ることはできますか?
はい、契約内容を変更する場合の保険料は「ご契約の代理店」でお見積りいただけます。 お見積りをご希望の場合は、「ご契約の代理店」へご連絡ください。 ※ご契約の代理店は、保険証券(または... 詳細表示
【自動車保険】自動車保険料の見積もりをとりたいのですが、方法を教えてください。
自動車保険のお見積もりにつきましては東京海上日動ホームページ*1や代理店*2にて承っております。 お見積書の送付のご要望については、代理店にて承っております。 お手数ですが、お見... 詳細表示
ご契約の中断日(解約日または満期日)から5年以内であれば、発行できます。 発行のお手続きにつきましては、「ご契約されていた代理店」にご連絡ください。 ※ご契約されていた代理店... 詳細表示
【自動車保険】契約する車の「使用目的」の決め方を教えてください。
使用目的は、年間を通じて、平均「月15日以上」使用する目的により決定します。 以下のフローチャートから、使用目的をご判断ください ※「年間」とは、始期日から1年間をいいま... 詳細表示
【自動車保険】代理店を通さずに直接東京海上日動火災保険と契約することはできますか?
東京海上日動の自動車保険は、代理店を通じてご加入いただいております。 原則、直接のご契約手続きは行っておりません。 代理店では、お客様のご要望に合う商品のご提案や、万が一の事故や故障... 詳細表示
【自動車保険】自動車検査証等の所有者と実際の所有者が異なる場合、契約はできますか?
契約できます。 中古車の購入や個人間売買等で、お車の所有者の名義が実際の所有者と同一でない場合、 所定の手続きにより所有者の実態を確認できますとご契約いただけます。 ご契約... 詳細表示
車両所有者には「ご契約のお車の所有権を有する方」を設定してください。 「ご契約のお車の所有権を有する方」とは、下記のいずれかの方をいいます。 ・自動車検査証等の「所有者の氏名... 詳細表示
代理店でお申込みが可能です。 ※お問い合わせの際は、「自動車検査証」等をご準備ください。 現在ご契約の「自動車保険証券(または、ご契約内容がわかるもの)」「中断証明書」をお持... 詳細表示
9件中 1 - 9 件を表示