【マイページ】[生命保険 更新手続き・満期金等の請求をする]機能は、いつでも利用できますか?
ご案内が届いてから更新日(もしくは各種給付金のお支払日)の前月20日までの期間でご利用いただけます。 お手続きのご案内は、更新日(もしくは、各種給付金のお支払日)の2か月前ごろに東京海上日動 詳細表示
【マイページ】「損害保険料口座振替についてのお知らせ」というメールが送られてきたのですが、どうすればよいですか?
該当のご契約の [保険料請求内容照会【口座振替】]画面をご覧ください。 画面では、前月のご入金結果と今月の保険料のお支払についてご確認いただけます。 なお、詳細は別途 詳細表示
【自動車事故】自動車保険(任意保険)とはどのような保険でしょうか?
自動車保険(任意保険)の概要は以下の通りです。 人身傷害保険 自動車事故でお客様がおケガをされた場合に、ご自身の過失の有無にかかわらず、保険金をお支払いします。(事故のお相手等 詳細表示
【自動車保険】払込方法を口座振替としていますが、保険料が引き落とされませんでした。どうしたらよいですか?
れます。 振込取扱票にて期日までに保険料をお支払いください。 ※振込取扱票でのお支払いもなかった場合、お支払いがなかった月までさかのぼり契約解除となります。 ※引落日は「契約者さま 詳細表示
【海外旅行保険】旅行中に携行品を壊してしまった場合、新品のものを買い替える費用を補償してもらえるのですか?
いいえ。海外旅行中の持ち物の盗難や破損については、海外旅行保険に「携行品損害担保特約」をセットいただくことで補償されますが、お支払いする保険金は購入価格ではなく、時価額(*1)と修繕費のいずれか低い 詳細表示
保険金お支払いの対象となります。ただし、免責期間を設定している場合を除きます。 なお、旧日動火災でご加入いただいた医療保険は、1泊2日以上の入院をされた場合に保険金お支払いの対象となり 詳細表示
【地震保険】地震により屋根瓦が落下した場合、補償されますか?
地震保険では建物の主要構造部(軸組、基礎、屋根、外壁等)の損害状況に基づき、損害が認定基準を満たす場合は保険金をお支払いします。 地震保険の認定基準やお支払いする保険金の額については 詳細表示
【自動車保険】振替口座を解約したため、保険料が引き落とされませんでした。どのようにしたらよいですか?
か月分の払込取扱票をご送付しますので、期日までにお支払いください。 【例】7月、8月に引き落としできなかった場合、9月の中旬までに払込取扱票を送付します。 ※お支払いがないと遡って契約 詳細表示
【自動車保険】自転車傷害補償特約(一時金払)の補償内容を教えてください。
自転車での転倒や歩行中の自転車との衝突等の自転車の事故により、記名被保険者やそのご家族が入院・死亡されたときやこれらの方に後遺障害が生じたときに、あらかじめ設定された金額を保険金としてお支払いし 詳細表示
【ドライブエージェント パーソナル(DAP)】サービスの利用条件はありますか。
「ドライブエージェント パーソナル特約(事故発生の通知等に関する特約)」をセットしたご契約でご利用いただけます(二輪自動車・原動機付自転車を除きます。)。*1*2*3 *1 前... 詳細表示