【火災保険】家財を対象とした火災保険に加入しています。ノートパソコン、スマートフォンを落として壊した場合は補償されますか?
いいえ、ノートパソコン、スマートフォン、タブレット等は、補償されません。 ただし端末が「移動電話等の携帯式通信機器、ノート型パソコン等の携帯式電子事務機器及びこれらの付属品」に該当しない場... 詳細表示
【口座振替】預金残高不足で口座から保険料の振替えができませんでした。東京海上日動の指定した口座へ振り込むことはできますか?
振込口座は準備しておりませんので、お振込みいただくことはできかねます。 口座振替できなかった翌月に再度請求いたしますので、振替日の前営業日までに振替口座に保険料をご用意ください。 分割払... 詳細表示
【火災保険】自転車に搭乗中の事故で他人にケガをさせたり他人の物を壊してしまった場合の法律上の損害賠償責任は、個人賠償責任補償特約で補償されますか?
補償の対象となります。 ... 詳細表示
【火災保険】解約する場合の返還保険料はどのように計算されますか。
ご契約の商品や保険料の払込方法、保険期間等によって異なります。 通常、年払や一時払の場合は「短期料率」「長期保険未経過料率」での計算になります。 ご契約によって計算方法は異なりますので、詳細... 詳細表示
更新する、更新しないにかかわらず、必ずお手続きが必要になります。 「ご契約の代理店」へご連絡ください。 ※ご契約の代理店の連絡先は、保険証券(または保険契約継続証)や更新のご案内... 詳細表示
【住所変更】 マイページまたはホームページで受付しております。 ・マイページからのお手続きは下記をご参照ください。 >東京海上日動マイページ】東京海上日動マイページで住所・電話番号の変... 詳細表示
軒下や物置、車庫等に駐輪している場合は屋内動産とみなされ補償の対象となります。 ※本記載は2025年10月1日改定を反映しています。 0216-ET54-B22093-202507 詳細表示
「東京海上日動マイページ」または「ご契約の代理店」にてご確認いただけます。 【東京海上日動マイページでの確認方法】 下記リンク先記載の手順でご確認ください。 >登録している口... 詳細表示
【火災保険】保険期間の途中で、保険料の払込方法を変更できますか。
保険期間の途中で払込方法の変更はできません。 次回の更新手続き時にご変更いただけますので、「ご契約の代理店」へご連絡ください。 (保険期間が2年以上のご契約の場合は、各保険年度の始期応... 詳細表示
【自然災害】台風の後、エアコンの電源がつかなくなりました。火災保険で保険金は支払われますか?
台風によって壊れた場合には、保険金がお支払いできる可能性があります。弊社まで事故のご連絡をお願いいたします。 あわせて、業者へエアコンの電源がつかない原因について確認をご依頼ください。 ... 詳細表示
184件中 11 - 20 件を表示