【東京海上日動マイページ】Web証券の閲覧・印刷方法を教えてください。
マイページより以下の手順でご確認いただけます。 ※「ご契約時にWeb証券を選択していない」または「Web証券対象外の契約」の場合は、Web証券はご利用いただけません。 1.マイペ... 詳細表示
【保険料控除】保険料控除証明書について、電子データの交付・マイナポータルへの連携は可能でしょうか?
損害保険会社で共同開発した「保険料控除証明書発行サービス」をご利用いただくことで、「保険料控除証明書」の電子発行やマイナポータル連携による確定申告の電子手続きが可能です。 保険料控... 詳細表示
【東京海上日動マイページ】マイページで契約の更新は出来ますか?
自動車保険のご契約で、ご契約時に「Web更新案内」を選択された場合は、マイページからの更新手続き(スマートらくらく手続き)が可能です。 「Web更新案内」を選択されていない場合やその他の保険に... 詳細表示
【東京海上日動マイページ】マイページでできることは何ですか?
マイページにご登録いただくことで、下記サービスの利用が可能です。 *ご契約内容により一部利用できないサービスがございます。その際はご契約の代理店までご連絡ください。 主なサービス内... 詳細表示
【東京海上日動マイページ】Web証券ですが、紙の証明書が必要です。どうしたらよいですか?
契約の付保内容証明書を発行しますので、お取扱代理店またはお近くの営業店にご連絡をお願いいたします。 営業店のご案内 詳細表示
【東京海上日動マイページ】マイページのログインIDを忘れてしまいました。どうすればよいですか?
以下の手順で操作をお願いします。 1.お手元に証券番号(加入者証券番号)をご用意の上で、マイページのログイン画面にある「IDまたはパスワードをお忘れの方はこちら」から操作をお願いします。 ... 詳細表示
【東京海上日動マイページ】マイページに表示されていない契約があります。対応方法について教えてください。
マイページはご契約の氏名(カナ)、住所、生年月日が全て一致するご契約が自動表示されます。 他人(ご家族・ご友人等)名義のご契約は表示されません。 また、ご希望のご契約を任意で追加登録することは... 詳細表示
【東京海上日動マイページ】控除証明書を再発行したいのですが、どうすればよいですか?
マイページより、控除証明書の再発行の受付を行ってください。 ハガキもしくは電子データ(XML形式)で控除証明書をお届けします。 ※マイページでの受付期間は、毎年10月下旬から翌年の3月中旬頃まで... 詳細表示
【東京海上日動マイページ】新規登録で入力する証券番号は、証券のどこに記載がありますか。
保険証券・継続証の右上に記載があります。 【見本:自動車保険証券】 ※超保険には、超保険番号と証券番号がございます。 ※超保険の場合、証券番号は「保険証券」と「ご契約内容一覧表」でご確... 詳細表示
【東京海上日動マイページ】払込方法を変更したいのですが、どうすればよいですか?
■損害保険のご契約の場合 マイページではお手続きが行えません。 変更をご希望の場合は、担当代理店へご相談ください。 ※担当代理店がご不明な場合は、契約者ご本人様からカスタマーセンターへお問い合わ... 詳細表示
47件中 1 - 10 件を表示