【海外旅行保険】新型コロナウイルス感染症に罹患した場合、「治療・救援費用担保特約」、「疾病治療費用担保特約」で補償されますか?
はい。発病時等の条件を満たす場合は、治療費、追加で負担した宿泊費や交通費等が補償されます。 ただし、出入国の際に国から必要とされる検査費用については補償されません。 詳しくは『海... 詳細表示
「航空機遅延費用等担保特約」の保険金を請求する場合、何が必要になりますか?
下記が必要になります。 ・保険金請求書 ・保険証券、保険契約証または被保険者証原本またはコピー(お持ちの場合) ・費用の領収書(交通費、宿泊代、食費等) ・事故発... 詳細表示
【海外旅行保険】海外でパスポートを盗難された場合、再取得等に伴う費用は補償されますか?
海外旅行保険に「携行品損害担保特約」をセットいただくことで、下記の費用が5万円限度として補償されます。 ・現地で新たなパスポートを取得する費用 ・手続きにともなう交通費や宿泊費 ... 詳細表示
【海外旅行保険】空港でのエックス線検査でスーツケースの錠を壊された場合、スーツケースの損害は補償されますか?
海外旅行中の持ち物の盗難や破損については、海外旅行保険に「携行品損害担保特約」をセットいただくことで補償されます。 携行品損害について、詳しくはこちらをご参照ください。 &g... 詳細表示
【海外旅行保険】海外で借りたレンタカーで事故を起こした場合、補償されますか?
ご自身のケガは海外旅行保険に「治療・救援費用担保特約」をセットいただくことで補償されますが、レンタカー自体の損害やお相手への賠償は補償されません。 ※MARINE PASSPO... 詳細表示
【海外旅行保険】キャッシュレス・メディカル・サービスが受けられる提携病院を教えてください。
東京海上日動と提携している病院は、下記リンクよりご確認ください。 >提携病院一覧 渡航先に提携病院がない場合は、「東京海上日動海外総合サポートデスク(24時間年中無休)」に... 詳細表示
【海外旅行保険】旅行中に携行品を壊してしまった場合、新品のものを買い替える費用を補償してもらえるのですか?
いいえ。海外旅行中の持ち物の盗難や破損については、海外旅行保険に「携行品損害担保特約」をセットいただくことで補償されますが、お支払いする保険金は購入価格ではなく、時価額(*1)と修繕費のいずれか... 詳細表示
【海外旅行保険】海外旅行保険が付いているクレジットカードを持っていますが、補償を上乗せするために海外旅行保険の契約を検討しています。保険金はどちらからも受け取れますか?
「傷害死亡保険金」「傷害後遺障害保険金」については、クレジットカードに付いている海外旅行保険(*)と海外旅行保険の両方から保険金をお受取りいただけます。 (*)海外旅行保険が付いている個人... 詳細表示
【海外旅行保険】本来の目的地以外の国や地域に立ち寄った場合も補償されますか?
ご契約の保険期間内であれば、目的地以外の国や地域においても補償されます。 ただし、戦争や内乱などが発生している国や地域は補償の対象外です。 ※MARINE PASSPO... 詳細表示
【海外旅行保険】携行品損害担保特約について、携行品の購入店等を失念した場合や購入時の領収書や保証書が無いときには、保険金の請求はできないのでしょうか?
購入店が不明であることや、領収書や保証書がご提出できないことをもって補償対象外とはなりません。 可能な範囲で保険金請求書の品名、型式、購入時期、金額等をご記載いただきましたら、当社で個別に内容... 詳細表示
36件中 21 - 30 件を表示