【海外旅行保険】キャッシュレス受診を利用した場合、治療費の領収書は必要ですか?
キャッシュレス受診の場合はお客様負担はありませんので、領収書の提出は不要です。 詳しくは『海外旅行保険あんしんガイド 海外旅行中に病院で受診したい場合』をご参照ください。 >... 詳細表示
「航空機遅延費用等担保特約」の保険金を請求する場合、何が必要になりますか?
下記が必要になります。 ・保険金請求書 ・保険証券、保険契約証または被保険者証原本またはコピー(お持ちの場合) ・費用の領収書(交通費、宿泊代、食費等) ・事故発... 詳細表示
日本国内の保険金請求窓口は3か所ございます。 『海外旅行保険あんしんガイド 保険金の請求手続きをしたい場合 日本国内保険金請求窓口』をご参照ください。 >海外旅行保険あんしんガイ... 詳細表示
【海外旅行保険】新型コロナウイルス感染症に罹患した場合、「治療・救援費用担保特約」、「疾病治療費用担保特約」で補償されますか?
はい。発病時等の条件を満たす場合は、治療費、追加で負担した宿泊費や交通費等が補償されます。 ただし、出入国の際に国から必要とされる検査費用については補償されません。 詳しくは『海... 詳細表示
【海外旅行保険】保険金請求時に提出する領収書はコピーでよいでしょうか?
原則、原本のご提出をお願いします。 なお、原本の写真やPDFをお客様専用URLへアップロードしていただくことも可能です。 ただし、後日原本を郵送で提出いただく場合がありますので、お手元に... 詳細表示
【海外旅行保険】旅行中のスポーツや運動によるケガは補償されますか?
「危険な運動」に当てはまらないスポーツや運動によるケガは、海外旅行保険に「治療・救援費用担保特約」をセットいただくことで補償されます。 ■「危険な運動」に該当するもの 山岳登は... 詳細表示
【海外旅行保険】旅行中にスポーツ用品の盗難や破損が発生した場合、補償されますか?
海外旅行中の持ち物の盗難や破損については、海外旅行保険に「携行品損害担保特約」をセットいただくことで補償されます。 ※一部のスポーツ用品につきましては、補償の対象とならない場合も... 詳細表示
【海外旅行保険】携行品損害担保特約について、携行品の購入店等を失念した場合や購入時の領収書や保証書が無いときには、保険金の請求はできないのでしょうか?
購入店が不明であることや、領収書や保証書がご提出できないことをもって補償対象外とはなりません。 可能な範囲で保険金請求書の品名、型式、購入時期、金額等をご記載いただきましたら、当社で個別に内容... 詳細表示
旅行の際に持っていくものや家族や友人から無償で借りたもの、旅行中に購入したもの等が当てはまります。 ただし、現金・小切手・クレジットカード・プリペイドカード・電子マネー・商品券・定期券・義... 詳細表示
【海外旅行保険】海外旅行中に病気、ケガ、盗難等があった際に、日本語で相談ができる窓口はありますか?
「東京海上日動海外総合サポートデスク」がございます。 「東京海上日動海外総合サポートデスク」へのご連絡方法は、下記4種類ございます。 ・LINEからの無料通話 ・フリ... 詳細表示
36件中 11 - 20 件を表示