【火災保険】分譲マンションに住んでいる場合、火災保険の申込みはどうしたらよいですか?
分譲マンションのマンション管理組合が、共用部分を一括で補償する火災保険に加入しているかご確認ください。 ご確認いただいた、マンション管理組合の火災保険への加入状況に応じてお申込みください。... 詳細表示
緊急時助かるアシストについてまとめたページをご用意しております。 詳細はこちら ※本記載は2025年10月1日改定を反映しています。 詳細表示
【火災保険】他人の家の窓ガラスを割ってしまった場合、その家の窓ガラスの修理代は、自分の火災保険で補償されますか?
個人賠償責任補償特約を付帯することで補償の対象となります。 ※本記載は2025年10月1日改定を反映しています。 0216-ET54-B22093-202507 詳細表示
「給排水設備事故の水濡れ等」とは、給排水設備に生じた事故または被保険者以外の者が占有する戸室で生じた事故に伴う漏水、放水等による水濡れ、水圧等によって保険の対象に生じた損害をいいます。 ※... 詳細表示
【地震保険】「壁紙・クロス」のみに生じた損害は、補償されますか?
補償されません。 地震保険では建物の主要構造部(軸組、基礎、屋根、外壁等)の損害状況に基づき保険金が支払われます。 壁紙・クロスは主要構造部に該当しないため、壁紙・クロスのみに生じた損害... 詳細表示
【火災保険】建物を対象とした火災保険に加入中です。掃除中にうっかり壁にものをぶつけて、壁を破損してしまった場合、保険で補償されますか?
「破損等リスク」を補償するタイプをご契約の場合、補償の対象となります。 ただし、2025年10月1日以降の住まいの保険では、下記の場合は補償対象外となります。 建物やその付属物等に生じた... 詳細表示
【火災保険】窓ガラスが熱割れした場合、火災保険で保険金は支払われますか?
保険金のお支払い対象となるかは、保険始期日(=保険の開始した日)によって異なります。 【保険始期日が2019年9月30日以前】 原則、補償の対象にはなりません。 【保険始期日が20... 詳細表示
【火災保険】「トータルアシスト住まいの保険」は、掛捨タイプと積立タイプどちらですか?
掛け捨てタイプです。 「トータルアシスト住まいの保険」では積立タイプのプランを設けておりません。 トータルアシスト住まいの保険について、詳しくはこちらをご参照ください。 >トータ... 詳細表示
【火災保険】自宅の中に保管していた物が盗難された場合、補償されますか?
「住まいの保険」で、家財の補償にご契約されているお客様が、「盗難・水濡(ぬ)れ等」を補償するタイプにご契約の場合、自宅の中に保管していた物の盗難による損害は補償されます。 「トータルア... 詳細表示
【地震保険】「窓ガラス」のみに生じた損害は、補償されますか?
補償されません。 地震保険では建物の主要構造部(軸組、基礎、屋根、外壁等)の損害状況に基づき保険金が支払われます。 窓ガラスは主要構造部に該当しないため、窓ガラスのみに生じた損害に対して... 詳細表示
87件中 31 - 40 件を表示