


【自賠責保険・One-JIBAI】複数の保険会社(共済団体)で複数の保険(共済)契約に加入しています。アカウントは1つの登録でいいですか?
はい、アカウントは1つの登録で問題ありません。 詳細表示
【自賠責保険】交通事故にあった場合、警察への届け出は必要ですか?
はい、必要です。 警察へ届け出ることによって、事故の事実関係をはっきりさせ、後日のトラブルを防ぐことができます。 ※警察への届け出は、法律(道路交通法72条)によって定められた義務で... 詳細表示
【自賠責保険・One-JIBAI】保険料の返還先口座をゆうちょ銀行にしたいのですが、入力方法がわかりません。
金融機関はゆうちょ銀行の先頭1文字目『ユ』を半角カナで入力し、検索ボタンを押してください。 支店名・出張所名欄に「記号」の2~4桁目の数字を、半角カナで入力し、検索ボタンを押してください。 ... 詳細表示
【自賠責保険・One-JIBAI】クレジットカードを登録(使用)したくない場合、手続きはどのように行えばよいですか?
One-JIBAI手続き以外に郵送での手続きが可能です。 詳細はこちらでご案内しております。 >自賠責保険に関するお手続き方法 詳細表示
【自賠責保険】コンビニエンスストアで自賠責保険に加入します。契約者を法人とする際、生年月日と性別は、どのように入力したらよいですか?
生年月日は、実際に手続きを行っているお客様または代表者の情報をご入力ください。 なお、ローソン・ミニストップでご加入いただきました自賠責保険のご契約の場合、事前予約時や次回更新時のお客様確... 詳細表示
【自賠責保険】コンビニエンスストアで、加入できる車種や条件を教えてください。
コンビニエンスストアで加入いただける車種や条件は、以下のとおりです。 【車種】 ・一般原付(総排気量125cc以下) ・軽二輪自動車(総排気量125cc超~250cc以下・車検対象外) ... 詳細表示
【自賠責保険】自賠責保険の補償内容や保険料は全社共通ですか?
はい、自賠責保険は自動車損害賠償保障法(自賠法)により加入が義務付けられている「強制保険」ですので、補償内容や保険料は全社共通です。 詳細表示
【自賠責保険・One-JIBAI】自賠責保険証明書は紙(郵送)とメール(電子)の両方を希望することはできますか?
はい。専用Webサイトからのお手続きであれば、可能です。 自賠責保険証明書を紙(郵送)とメール(電子)の両方をご希望の場合は、「お手続き内容の入力」画面の 「送付対象・送付先の指定」エリアで... 詳細表示
【自賠責保険】コンビニエンスストアで発行された自賠責証明書の氏名やナンバープレートが、『カタカナ』で表記されています。正しい漢字やひらがなの表記に修正する必要がありますか?
修正の必要はありません。 コンビニエンスストアでご加入いただきました自賠責保険契約は、氏名・登録番号欄がすべて『カタカナ』表記となります。 詳細表示
【自賠責保険】『罹災解約に係る確認書』は、どこで取得できますか?
『罹災解約に係る確認書』は、以下よりダウンロードいただき、お客様ご自身で印刷しご使用願います。 >罹災解約の確認書 なお、記入例はこちらです。 >罹災解約の確認書(見本) 詳細表示
172件中 121 - 130 件を表示