保険金請求書類の作成は、お送りしました書類内(または自賠責保険請求書類セット内)に同封されている「記入見本」をご確認ください。 保険金請求に必要な書類がお手元にない場合は、お近くの窓口まで... 詳細表示
自賠責保険は、自動車の運行によって他人を死傷させた場合や、被保険者が損害賠償責任を負うことになった場合に、保険金をお支払いするものです。(人身事故に限ります) 具体的には、以下のケースが補... 詳細表示
次の条件を満たす場合にお手続いただけます。 (1)車両入替前後でお車の車種・保険料が同一であること。 (2)車両入替前のお車が廃車・抹消登録を受けたまたは適用除外車になっていること。 詳細表示
【自賠責保険・One-JIBAI】証明書送付について、メール送付のみでも問題はないでしょうか?
問題ありません。 自賠責保険証明書を保存したスマートフォン等を携行することで、紙の証明書の備付の代替とすることができます。ただし、運転者(同乗者含む)が証明書を保存したスマートフォン等を忘... 詳細表示
【自賠責保険・One-JIBAI】One-JIBAIで申請した手続きについて、修正依頼(もしくは非承認)となりました。なぜですか?
お手続きいただいた内容に訂正や不足がございます。 お手続き一覧に表示された該当の手続きの「選択」ボタンを押していただくと画面が切り替わり、非承認・修正コメントが確認いただけます。 恐れ入りま... 詳細表示
お手数をおかけし大変申し訳ございません。 ブラウザや端末上の「戻る」「更新」ボタンをクリックされた場合、表示されるエラーです。 恐れ入りますが、改めてOne-JIBAIへログインのうえ、お手... 詳細表示
【自賠責保険】自賠責保険の期限が切れてしまいました。どうしたらよいですか?
ご加入手続きをお急ぎいただく必要があります。 代理店またはコンビニ*にてお手続きをお願いいたします。 なお、保険の開始日は、加入日以降となります。 *車検対象外のバイクに限ります。 ... 詳細表示
【自賠責保険】人身事故入手不能理由書の書き方を教えてください。
人身事故証明書が入手できなかった場合の人身事故入手不能理由書の書き方については、書類を受け取られた窓口もしくは、お近くの窓口へお問い合わせ願います。 >損害サービス拠点のご案内 詳細表示
お客様が東京海上日動*に解約に必要な書類一式をご提出され、東京海上日動が受け取った日(東京海上日動が解約一件書類を受け取った日付)が解約日となります。 *代理店は含まれません ... 詳細表示
【自賠責保険・One-JIBAI】Webで手続きをした場合の、自賠責証明書の受取り方法を教えてください。
『紙』または『電子』の自賠責証明書をご希望かにより、お受け取り方法を郵送もしくはメール(電子)のいずれか選択できます。 <紙の自賠責証明書※をご希望の場合> 紙の自賠責証明書を郵送にて送付し... 詳細表示
169件中 101 - 110 件を表示