【口座振替】保険料の請求日(口座振替日)を変更することはできますか?
大変申し訳ありませんが、保険料の請求日(口座振替日)は金融機関によって決まっていますので、変更することはできません。 振替えができなかった場合は以下をご参照ください。 〉【口... 詳細表示
【地震保険】契約する会社によって、補償内容や保険料の違いはありますか?
基本的に違いはありません。 地震保険は「地震保険に関する法律」に基づいて運営されるため、損害保険会社各社が取り扱う地震保険は同一です。 ※一部、保険料の払込方法によって保険... 詳細表示
【地震保険】地震で損害を受けた後に地震保険を契約した場合、地震保険契約前に受けた損害は補償されますか?
地震保険のご契約前に受けた損害は補償されません。 ご契約後に発生した地震による損害から補償されます。 地震保険について、詳しくはこちらをご参照ください。 >地震... 詳細表示
【からだの保険】契約者が亡くなりました。何か手続きが必要でしょうか?
ご契約者さまのご契約を確認したうえで、「ご契約の代理店」にてお手続きを承っております。 ご契約の代理店は、保険証券(または継続証)や更新のご案内類に掲載されています。 ※ご契約の代理店が... 詳細表示
【からだの保険】住所やメールアドレスの変更方法を教えてください。
「東京海上日動マイページ」から変更受付できます。 >東京海上日動マイページ 初めてご利用いただく方は新規登録、既にご利用の方はログインしてご確認ください。 それ以外の変更... 詳細表示
【地震保険】契約内容(保険期間・保険金額等)を変更した場合の保険料を見積もりしてもらえますか。
ご契約の代理店へご連絡ください。 ※ご契約の代理店は、保険証券(または保険契約継続証)や地震保険更新のご案内類に掲載されています。 ※ご契約の代理店がご不明な場合は、契約者... 詳細表示
詳細につきましては、お手続きの際に代理店にご確認ください。 >代理店のご紹介 また、地震保険の割引が適用可能となる契約については、建物の構造や耐火性能を確認するた... 詳細表示
【火災保険】中古住宅を保険の対象とした場合、「新価(再取得価額)」で補償されますか?
「トータルアシスト住まいの保険」の評価基準は再取得価額のみです。 中古住宅の場合は建築年・建築時における建築価額が分かっている場合は年次別指数法による評価を行います。 建築年・建築時における... 詳細表示
【からだの保険】熱中症で病院に通院や入院をした場合でも補償されますか?
トータルアシストからだの保険(傷害定額・ゴルファー)では「急激かつ偶然な外来の事故」による傷害の場合に保険金が支払われるため、原則補償されません。 ただし、事故の状況によっては補償され... 詳細表示
【自動車保険】コンビニ払の払込取扱票を利用する場合、手数料は発生しますか?
通常、ご契約者様にご負担いただく手数料はございません。 ただし、金融機関およびご利用の手続きによっては手数料等がかかる場合があります。 詳細表示
74件中 11 - 20 件を表示