【自動車保険】運転者の条件(運転者の範囲、年齢条件)を変更したい場合、どのようにしたらいいですか?
東京海上日動の「ホームページ」や「東京海上日動マイページ」または「ご契約の代理店」にてお手続きできます。 ご希望のお手続き方法をお選びください。 ※本記載は202... 詳細表示
【自賠責保険・One-JIBAI】Webで契約内容変更や解約、証明書の再交付は出来ますか?
自賠責保険のご契約で、既にご加入いただいているご契約の契約内容変更、解約、訂正手続き、証明書の再交付手続きが可能です。 >お客様サポートページ からお手続きされる項目を選択いただき、Webペー... 詳細表示
【自動車保険】解約後に保険料の引落しがありました。理由を教えてください。
月々の保険料を「後払い」で払込みいただいているため、解約後に保険料が引き落とされる場合がございます。 保険料の引落しは保険始期日の翌月から開始し、保険満期日の翌月で終了します。 そのため... 詳細表示
【自動車保険】契約期間の途中で契約内容を変更した場合、変更前と後の保険料の差額はどうなりますか?
該当する項目を選択してください。 ※本記載は2025年1月1日改定を反映しています。 0193-ET37-B07283-202410 詳細表示
【自動車保険】車を3台所有し、使用しています。まとめて自動車保険を契約すると何か特典はありますか?
「ミニフリート」でご契約いただくことで保険料が割安になります(ノンフリート契約に限ります。)。 「ミニフリート」とは、始期日時点でご契約者を記名被保険者として*1、1保険証券で2台... 詳細表示
【自動車保険】ご契約の名義・車両所有者・主な運転者等の変更には、何か手続きが必要ですか?
ご契約の名義・車両所有者・主な運転者等が変わる場合は、変更手続きが必要です。 ご名義に関わる変更手続きは「ご契約の代理店」にて承ります。 必要書類や条件等、詳しいお手続き方法につきまして... 詳細表示
【自動車保険】車の買い替えを予定しています。新しい車に保険は引き継げますか?
はい、保険契約を引き継ぐことができます。 ただし、下記(1)(2)の条件を満たさない場合は、ノンフリート等級および事故有係数適用期間は引き継げません。 (1)買い替え後のお車... 詳細表示
ご契約の中断日(解約日または満期日)から5年以内であれば、発行できます。 発行のお手続きにつきましては、「ご契約されていた代理店」にご連絡ください。 ※ご契約されていた代理店... 詳細表示
【自動車保険】契約者が亡くなりました。保険の手続きはどのようにしたらよいですか?
ご契約名義等について、法定相続人へ変更する手続きが必要です。 また、保険を解約される場合も、一旦ご契約名義を相続される方に変更したうえでお手続きいただくこととなります。 お手続きにつ... 詳細表示
【自動車保険】自動車保険を解約します。契約再開時に現在の等級を引き継げますか?
はい、「中断制度」を利用することで、解約もしくは満期終了により一時的に中断したご契約の等級を、新たなご契約に引き継げます。 中断制度(中断申請)のお手続きを行うと、「中断証明書」が発行され... 詳細表示
40件中 11 - 20 件を表示