【ドライブエージェント パーソナル(DAP)】ドライバー識別機能とはどのような機能ですか?
ご契約のお車を複数の方が利用している場合等に、利用者ごとの安全運転診断や運転のアドバイス等を行う機能です。 ※「ドライバー識別機能」をご利用いただけるのは、2カメラ一体型端末のみです。前方... 詳細表示
【ドライブエージェント パーソナル(DAP)】SDカードの対応GB数を教えてください。
<前方1カメラ型端末> 16GB~32GBの容量のmicroSDカードに対応しております。ただし、32GBよりも大きなmicroSDカードは利用いただけません。 <2カメラ一体型端末> ... 詳細表示
【ドライブエージェント パーソナル(DAP)】WEBアプリの操作方法がわかりません。マニュアルはどこにありますか?
※2カメラ一体型端末のみの機能です※ WEBアプリログイン画面の下部に「Webアプリマニュアル」をご用意しております。 契約者ご本人様は「筆頭契約者用」をご参照ください。 ※「家族... 詳細表示
【ドライブエージェント パーソナル(DAP)】端末で取れる映像の画質や時間について教えてください。
<前方1カメラ型端末> 前方の映像をフルHD(約200万画素)の高画質で常時録画を行い保存します。 端末に装着済のmicroSDカード(32GB)で、最大7.5時間の録画が可能です。 映像... 詳細表示
【ドライブエージェント パーソナル(DAP)】端末が取り付けられない車はありますか。
シガーソケット(アクセサリーソケット)またはUSB(Type-C)端子のないお車には原則として取り付けできません。 シガーソケット(アクセサリーソケット)またはUSB(Type-C)端子の... 詳細表示
【ドライブエージェント パーソナル(DAP)】危険挙動警告が頻発する理由を教えてください。
ダッシュボードに物が置かれていたり、端末の向きが傾いてしまったりすると、誤作動を起こす可能性があります。また、初期設定作業の際の設定値(フロントガラス中央から端末までの距離など)が実態と異なって... 詳細表示
【ドライブエージェント パーソナル(DAP)】端末を購入する必要はありますか?
ドライブエージェント パーソナル(DAP)特約をご契約いただいたお客様には、東京海上日動から自動通報機能付きドライブレコーダーを貸与しますので、端末を購入する必要はありません。 ただし、2... 詳細表示
【ドライブエージェント パーソナル(DAP)】ドライブレコーダー(DAP特約)の端末種類を変更する場合の手続きを教えてください。
ドライブレコーダーの端末種類を変更する場合、保険の変更手続きは、ご契約の代理店にて承ります。契約者ご本人様から代理店へご連絡ください。 ※ご契約の代理店の連絡先は、保険証券(または保険契約継続... 詳細表示
【ドライブエージェント パーソナル(DAP)】端末に不具合が発生し、端末を交換してほしい場合はどうすればよいですか。
不具合が発生した場合、一度お車のエンジンを切って、再度エンジンをかけてください。 解決しない場合は電源ボタンを10秒以上長押しして、端末を再起動してください。 端末を再起動しても解決しない場... 詳細表示
【ドライブエージェント パーソナル(DAP)】ドライブレコーダーの取り付けを専門業者に依頼する方法について教えてください。
端末によってそれぞれ異なります。 <前方1カメラ型端末> ご加入の保険代理店で本業でお取り付けをされている場合には代理店へご相談ください。取り付け工賃はお客様負担になりますが下記の通り、... 詳細表示
46件中 31 - 40 件を表示