【自賠責保険】車を譲り受けました。これから自賠責保険の名義変更の手続きを行う予定なのですが、手続きが完了するまでの間も補償は有効ですか?
はい、自賠責保険の名義が異なっていても補償に影響はございません。 自賠責保険における被保険者(補償の対象となる方)とは、当該お車の所有者または運転者をさします。 したがいまして、それらの... 詳細表示
【自賠責保険・One-JIBAI】画像アップロード時に「想定外のエラーが出現しました」というエラーが出ます。どうしたらアップロードできますか?
画像アップロードで「想定外のエラーが出現しました」というエラーが出た場合は、下記をお試しください。 ・One-JIBAIサイトへ再ログインしていただき、改めて手続きを実施してください。 ・ア... 詳細表示
【自賠責保険】解約手続きの書類(承認請求書)の書き方を教えてください。
解約手続きの書類(承認請求書)の記入方法は、下記リンク先の記入例をご確認ください。 手続きの内容 記入例 解約 >解約のみの場合 権利譲渡と解約手続... 詳細表示
【自賠責保険】解約手続きは、インターネットもしくは郵送でもできますか?
インターネット・郵送ともにお手続きできます。 インターネットの場合には、Webでお手続きいただけます。 >廃車や重複契約で契約を解約したい なお、Webでのお手続きが難しい場合は以下リ... 詳細表示
【自賠責保険】自動車(バイク)を友人から譲り受けました。一緒に譲り受けた自賠責証明書の名義は友人のままです。名義変更しなくても補償はされますか?
はい、補償されます。 ただし、事故にあわれた際の保険金のお支払い手続きをスムーズに進めるためにも、お早めに名義変更のお手続きをお願いします。 ※原付・検査対象外軽自動車(250cc以下の... 詳細表示
【自賠責保険】自賠責保険を解約するにあたり、契約当初に支払った保険料と比較して返れい金の額が少ないように思います。なぜでしょうか?
自賠責保険の保険料には、保険金の支払いに充てられる費用のほか、保険会社の諸経費(代理店手数料・契約引受・内容変更等に係る費用)等も含まれています。 解約返れい金につきましては、ご契... 詳細表示
下記をご参照ください。なお、「車種」「保険開始日」「保険期間」「解約日から満期日までの残り期間(未経過期間)」により異なります。 <保険の始期が2021年(令和3年)4月1日~2023年(... 詳細表示
【自賠責保険】登録番号(ナンバープレート)の変更方法を教えてください。
Webでお手続きいただけます。 >ナンバーや用途種別が変わった なお、Webでのお手続きが難しい場合は以下リンク先より資料をご請求いただけます。 入力完了後、翌営業日以降に書類を郵... 詳細表示
【自賠責保険】車を譲り受けました。保険の名義を変更したいので手続き方法を教えてください。
自賠責保険の名義変更は、Webでお手続きいただけます。 >名義が変わった(権利譲渡) なお、Webでのお手続きが難しい場合は以下リンク先より資料をご請求いただけます。 入力完了後、翌営... 詳細表示
【自賠責保険】自賠責保険証明書およびステッカーの再交付はできますか?
はい、再交付できます。 お手続きはWebで行っていただけます。 >証明書やステッカーを再交付したい なお、Webでのお手続きが難しい場合は以下リンク先より資料をご請求いただけます。 入力... 詳細表示
92件中 81 - 90 件を表示