【自賠責保険・One-JIBAI】専用Webサイトで手続状況を確認したところ、非承認と表示されています。どうすればよいですか?
非承認の場合は、「お手続き内容詳細」画面で非承認となった理由をご確認のうえ、再度専用Webサイトにて、最初からお手続をお願いします。 詳細表示
お客様が東京海上日動*に解約に必要な書類一式をご提出され、東京海上日動が受け取った日(東京海上日動が解約一件書類を受け取った日付)が解約日となります。 *代理店は含まれません ... 詳細表示
次の条件を満たす場合にお手続いただけます。 (1)車両入替前後でお車の車種・保険料が同一であること。 (2)車両入替前のお車が廃車・抹消登録を受けたまたは適用除外車になっていること。 詳細表示
【自賠責保険・One-JIBAI】専用Webサイトで、名義を変更する為の手続き(権利譲渡)を行います。画像アップロードする書類は何が必要ですか?
アップロードいただく書類は下記リンク内、『ご準備いただくもの』からご確認いただけます。 >名義が変わった(権利譲渡) 詳細表示
(自動車・バイク販売店の皆様向け)【自賠責保険】ご契約者の代行で契約内容の変更手続きを行う場合の手続き方法を教えてください。
ご契約者からお預かりいただいたお手続き書類を以下いずれかの方法でご依頼ください。 ・専用Webサイトでのご依頼 >自賠責保険に関するお手続き方法 ・郵送でのご依頼 専用封筒、手続き書... 詳細表示
【自賠責保険】契約者が死亡し、郵送で解約の手続きをする場合、必要書類は何ですか?
この度は、お悔み申し上げます。 お手続きに必要な書類は、以下のとおりです。 <お手続きの際にご用意いただくもの> 1.自賠責保険証明書 2.廃車(または重複)が確認できる書類 3.... 詳細表示
【自賠責保険・One-JIBAI】原付のナンバープレートの入力方法が分かりません。どのように入力したらよいですか?
原付のナンバープレート入力方法は、以下の通りです。 使用の本拠地 ナンバーが交付されている『都道府県名』を選択 (例:横浜市➾神奈川県・神戸市➾兵庫県。選択画面の『市』の選... 詳細表示
【自賠責保険・One-JIBAI】証明書送付について、メール送付のみでも問題はないでしょうか?
問題ありません。 自賠責保険証明書を保存したスマートフォン等を携行することで、紙の証明書の備付の代替とすることができます。ただし、運転者(同乗者含む)が証明書を保存したスマートフォン等を忘... 詳細表示
【自賠責保険・One-JIBAI】契約の変更手続きを行う際に、クレジットカードは必要ですか?
追加で保険料のお支払いが必要な場合のみ、クレジットカードのご登録が必要です。 追加で保険料のお支払いが生じない手続きの場合は、クレジットカードは不要ですが、お手続きを進める際、「ご契約にあたっ... 詳細表示
【自賠責保険・One-JIBAI】Webで手続きをした場合、証明書やステッカーはいつ頃届きますか?
新しい証明書(*1)、ステッカー(*2)を郵送でお受け取りする場合は、お手元に到着するまでに2週間程度お時間をいただいております。 郵送事情によりお届けまでに遅延が生じる場合もございます。予め... 詳細表示
92件中 31 - 40 件を表示