【自賠責保険】コンビニエンスストアでの自賠責保険の手続き時に、ナンバー入力しようとするとエラーになります。どのように入力したらよいですか?
ナンバー入力についてお困りの場合、以下を参考にご入力ください。 ・「運輸支局名(市区町村名)」半角スペース【 】は、入力できません。全角スペースで、2つまでの入力となります。(スペースが3つの... 詳細表示
【自賠責保険】コンビニエンスストアで自賠責保険に加入を法人名義で行う際、生年月日と性別は、どのように入力したらよいですか?
生年月日は、実際に手続きを行っているお客様または代表者の情報をご入力ください。 尚、ローソン・ミニストップでの契約の場合、事前予約時や次回更新時のお客様確認にご登録いただいた生年月日の情報... 詳細表示
【自賠責保険】車を所有している場合、必ず自賠責保険に加入しなければなりませんか?
自賠責保険は、人身事故による被害者を救済することを目的とした「自賠法」(自動車損害賠償保障法)によって加入が義務づけられています。以下に該当する自動車を除き、必ず保険にご加入いただく必要がござい... 詳細表示
【自賠責保険】すでにバイクを持っていません。『自賠責保険満期のお知らせ』が送られないようにしてください。
発送をお止めすることはできません。 無保険車防止対策の一環として国土交通省からの要請により、自賠法に基づいて出状義務があり出状いたしております。 なお、契約車両(バイク)が廃車されており、保... 詳細表示
【自賠責保険】売却(廃車)し、手元にない車(バイク)について、自賠責保険の満期案内ハガキが届きました。どうしたらよいですか
お車(バイク)をすでに手放し済みであれば、破棄いただきますようお願いいたします。 以下の理由が考えられます。 【下取り等で売却されている場合】 自賠責保険の名義変更が行われていない。 ... 詳細表示
【自賠責保険】コンビニエンスストアで、加入できないのはどのようなバイクですか?
下記に記載がある場合、コンビニエンスストアではお取り扱いができません。バイク販売店や弊社保険代理店へご相談ください。 ・使用の本拠地が、本土離島のバイク*1・*2 ・車台番号が20桁以上... 詳細表示
【自賠責保険】コンビニエンスストアで加入した自賠責保険の更新手続きを行っています。正しい情報を入力しても、エラーになります。なぜですか?
加入時に登録された情報と異なる情報の入力である場合、エラーとなります。その場合は、新規でのお手続きをお願いいたします。 【保険期間の途中に別の方へ名義を変更している場合】 保険期間中に名... 詳細表示
【自賠責保険】コンビニエンスストアで契約をした自賠責保険の『満期のお知らせハガキ』を紛失し、更新手続き番号が分かりません。ハガキを再発行できますか?
『自賠責保険満期のお知らせハガキ』は、再発行することが出来ません。 コンビニエンスストアで契約されたお客様は、更新手続き番号等から今現在の契約情報を読み込んでのお手続きが出来ない為、「新規」で... 詳細表示
【自賠責保険】自賠責保険の期限が切れてしまいました。どうしたらよいですか?
ご加入手続きをお急ぎいただく必要があります。 代理店またはコンビニ*にてお手続きをお願いいたします。 なお、保険の開始日は、加入日以降となります。 *車検対象外のバイクに限ります。 ... 詳細表示
【自賠責保険】コンビニエンスストアで、加入できる車種や条件を教えてください。
コンビニエンスストアで加入いただける車種や条件は、以下のとおりです。 【車種】 ・一般原付(総排気量125cc以下) ・軽二輪自動車(総排気量125cc超~250cc以下・車検対象外) ... 詳細表示
24件中 1 - 10 件を表示