よくあるご質問(FAQ)

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

カテゴリから探す

よくあるご質問(FAQ)

  • No : 2122
  • 公開日時 : 2023/10/17 10:00
  • 更新日時 : 2023/10/17 10:18
  • 印刷
自動車事故

【自動車事故】保険金請求にはどのような書類が必要ですか?

回答

自賠責保険と自動車保険の請求に必要な書類は以下の通りです。
 

自賠責保険(強制保険)の請求に必要な書類

保険金・損害賠償額支払請求書
交通事故証明書
事故発生状況報告書
診断書・診療報酬明細
休業損害証明書
 
上記の書類などが必要ですが、これらをワンセットにしたものを東京海上日動の窓口に準備しております。
各書類の取付方法や記入方法もご説明いたしますので、お気軽にお訪ねください。
 

自動車保険(任意保険)の請求に必要な主な書類

必要書類/保険の種類 車両 賠償 搭乗者傷害 自損事故傷害 人身傷害 備考
対物 対人
保険金請求書* 必要 必要 必要 必要 必要 必要  
事故証明書 必要 必要 必要 必要 必要 必要 「交通事故証明書交付申請書」にご記入の上、事故場所を管轄する安全運転センターに申請してください。
示談書   必要 必要       示談前に弊社にご相談ください。
 
 
修理費見積書 必要 必要         修理着工前に弊社にご相談ください。通常修理工場で作成してもらいます。
事故車両の写真 必要 必要         登録番号を入れ、損害箇所が良く分かる様に写してください。
ご契約車両の写真 必要           対物事故の場合にも添付してください。警察の事故証明書の添付があれば不要です。
医師の診断書*     必要 必要 必要 必要 後遺障害がある場合は別途後遺障害診断書が必要です。死亡の場合は死亡診断書又は死体検案書をご用意ください。
診療報酬明細書*     必要 必要 必要 必要 治療を受けた病院で作成してもらいます。
休業損害証明書*     必要     必要 被害者の休業損害を証明できるものを勤務先・市区町村等に発行してもらいます。
除籍謄本(死亡の場合)     必要 必要 必要 必要 被害者の本籍地の市区町村の役所で発行してもらいます。
 
 
 *は所定の用紙を東京海上日動でご用意しております。電話などでご連絡いただければ、すぐお送りいたします。
 

交通事故証明書の取付

 
*トータルアシスト・TAPで東京海上日動が示談代行サービスを行う場合は、弊社がご契約者様に代わって取付をいたします。
 
自動車事故の確認は、自動車安全運転センター 別窓で開きます。 (以下、「センター」といいます)が発行する「交通事故証明書」によって行います。万一事故が発生した場合は、たとえ軽微な損害であっても直ちに警察に届け出て、下記の方法で「交通事故証明書」を取り付けてください。なお、原本を添付できない場合には、写(コピー)の欄外に原本がどこに使用されているか明記してください。
 

「交通事故証明書」の取付方法

 
「交通事故証明書」はセンターで発行されますが、その取付方法は次のいずれかです。
 
  1. センターの窓口で取り付ける方法
    最寄りのセンター窓口に直接出向き、「交通事故証明書交付申請書(以下「申請書」といいます)」に、一通につき、手数料600円を添えて申請しますと、窓口で受け取ることができます。
     
  2. 郵送で取付ける方法
    「申請書」および裏面の「払込通知票」等に、必要事項を記入し、一通につき、手数料540円を添えて郵便局から申請しますと、後日指定先へ郵送されます。
 
 

 交通事故証明書交付申請手続図 交通事故証明書交付申請手続図

 
 
※本記載は2024年1月1日改定を反映しています。

アンケートにご協力をお願いします。
アンケート:このFAQは問題解決の役に立ちましたか?

役に立たなかった理由をコメント欄にご記入のうえ、「送信する」ボタンをクリックしてください。 個人情報は入力しないでください。入力された場合は削除させていただきます。コメントへの返信はいたしませんので、予めご了承願います。