ご契約のお手続きが完了後、1週間から10日程でご契約のご住所宛に郵便でお届けします。 ただし、郵便事情等により、証券の到着にお時間がかかる場合があります。 また、ご契約時に「Web証券」をご... 詳細表示
【口座振替】「払込取扱票」を紛失したのですが、どうすればよいですか?
「払込取扱票*」を紛失された場合は、ご契約の代理店にお問合せください。 *コンビニエンスストアや郵便局等でご利用いただける払込取扱票を指します。 ※ご契約の代理店は、保険証券(または... 詳細表示
【火災保険】古い建物でも、『トータルアシスト住まいの保険』を契約できますか?
築年数が長い建物でも補修維持管理が適切に施されており、現に使用されている建物であれば契約できます。 実際の使用状況やメンテナンスの状況を確認させていただく必要がありますので、まずはお近くの代理... 詳細表示
保険料をクレジットカードでお支払いただけます。 ※本記載は2025年10月1日改定を反映しています。 0216-ET54-B22093-202507 詳細表示
【火災保険】「トータルアシスト住まいの保険」の見積もりの取り方を教えてください。
お見積りの内容をお選びください。 ※本記載は2025年10月1日改定を反映しています。 0216-ET54-B09020-202507 詳細表示
【火災保険】空家でも「トータルアシスト住まいの保険」を契約することはできますか。
空家については、トータルアシスト住まいの保険ではお引き受けできません。 ただし、別荘等の季節的に住居として使用される建物で、家財が常時備えられている場合は、トータルアシスト住まいの保険でお引き... 詳細表示
原則、保険期間中に取扱代理店を変更することはできません。 ご契約更新時に取扱代理店を変更されたい場合は、営業店にお問い合わせください。 ※本記載は2025年10月1日改定を反映してい... 詳細表示
質権抹消のお手続きにおいては、質権者と書面でのお手続きが必要です。 詳しいお手続き方法につきましては、「ご契約の代理店」へご確認ください。 ローン完済等に伴う質権抹消の要否に関しましては、融... 詳細表示
【火災保険】契約後の定期的な連絡や、保険契約の満期を知らせる案内はありますか?
保険期間1年を超える長期契約(最終保険年度を除く)について「ご契約内容のお知らせ(1年に1回の通知)」を発送しております。 満期のご案内については、概ね満期の2ヵ月前になりましたら、「ご契約の... 詳細表示
【火災保険】満期のご案内が届きました。契約内容を変更して更新したい場合、どうしたらいいですか?
更新手続きについては「ご契約の代理店」にて承っておりますので、更新手続きの際に契約内容を変更されたい旨をお申し出ください。 ※ご契約の代理店は、保険証券(または保険契約継続証)や火災保険更新の... 詳細表示
84件中 41 - 50 件を表示