【自動車保険】振替口座やクレジットカードの情報は、更新後の契約に引き継がれますか?
はい、引き継がれます。 払込方法を変更しない限り、更新前と同じ振替口座やクレジットカードからのお支払いになります。 再度ご登録いただく必要はありません。 クレジットカードの有効期限が変... 詳細表示
【口座振替】振替口座について、契約者と預金者が異なる場合でも、口座登録は可能ですか?
契約者、預金者双方に確認・了承が取れていれば登録可能です。 お手続きはご契約の代理店にて承っておりますので、契約者ご本人様からご連絡をお願いいたします。 ※ご契約の代理店の連絡先は、保険... 詳細表示
【自動車保険】契約内容の変更や車を買い替えた場合の保険料を見積ることはできますか?
はい、契約内容を変更する場合の保険料は「ご契約の代理店」でお見積りいただけます。 お見積りをご希望の場合は、「ご契約の代理店」へご連絡ください。 ※ご契約の代理店は、保険証券(または... 詳細表示
【自動車保険】車のナンバーが変わった場合、手続きはどこで行えますか?
車のナンバー(登録番号)および住所の変更は、ホームページで受付しております。 下記リンクより、お手続きをお願いいたします。 >Web手続き(住所・ナンバー変更)フォーム ※お手続... 詳細表示
【自動車保険】車を3台所有し、使用しています。まとめて自動車保険を契約すると何か特典はありますか?
「ミニフリート」でご契約いただくことで保険料が割安になります(ノンフリート契約に限ります。)。 「ミニフリート」とは、始期日時点でご契約者を記名被保険者として*1、1保険証券で2台... 詳細表示
【保険料控除】支払った保険料を必要経費として確定申告したいのですが、証明するものを発行してもらえますか?
はい、支払った保険料を証明する書類の発行は可能です。 領収証、付保証明書、保険料の支払いを証明する書類等の発行を承ります。 ご契約期間等により、申告に使用できる書類は異なります。 ... 詳細表示
QRコード(二次元コード)やURLから、お客様のスマートフォン、パソコン、タブレット等で保険料振替口座の登録や変更が可能なサービスです。 紙の口座振替依頼書の提出が不要となり、「ペーパーレス」... 詳細表示
【自動車保険】次回の免許更新でゴールド免許に変わります。自動車保険の始期日が免許証の更新期間内にある場合、ゴールド免許割引は適用されますか?
適用されます。 下記いずれかの場合、始期日時点で記名被保険者が保有している運転免許証の種類(色)がブルー免許でも、ゴールド免許とみなされます。 ・始期日時点でゴールド免許を保... 詳細表示
【口座振替】保険開始日(変更日)の翌月請求と説明がありましたが、実際は引き落としがされませんでした。なぜですか?
東京海上日動と金融機関の手続きが完結した翌月から振替開始となるため、初回の振替日に振替口座の設定が間に合わない場合があります。 通常は保険始期日の翌月から口座振替が開始されますが、... 詳細表示
「交通事故証明書」は、自動車安全運転センター で発行されています。 取付方法は、自動車安全運転センターのホームページをご確認ください。 >自動車安全運転センター ホームページ 詳細表示
218件中 141 - 150 件を表示