【超保険】トータルアシスト超保険(新総合保険)の「まとめて割引」の適用条件を教えてください。
トータルアシスト超保険(新総合保険)の始期時点で、以下①~④の補償種類の中から、 年間保険料5,000円以上の補償種類を2種類以上ご契約される場合、まとめて割引が適用されます。 ... 詳細表示
【自動車保険】親や友人の車、レンタカーを借りて運転する際の事故が補償される保険はありますか?
ご自身でお車をお持ちでない方向けに「ちょいのり保険(1日自動車保険)」と「ドライバー保険(自動車運転者保険)」がございます。 レンタカーは「ちょいのり保険(1日自動車保... 詳細表示
【保険料控除】地震保険に加入しているのに、控除対象保険料欄に「0円」と記載された控除証明書が届きました。地震保険料控除の対象外なのでしょうか?
地震保険料のお払込みが翌年1月以降となるご契約(12月始期契約等)の場合、その保険料は翌年の所得から控除していただくこととなります。 このため、ご契約の翌年に保険料をお払込みいただくご契約... 詳細表示
【超保険】自動車の使用目的を「日常・レジャー使用」で契約しています。「通勤・通学」や「お仕事」で使うことになった場合、保険の変更手続きは必要ですか。
「通勤・通学」または「お仕事(業務)」でのご使用が「1年間を通じて平均月15日以上」となる場合、「通勤・通学」または「業務使用」への変更がの手続きが必要です。 お車の使用目的の詳細... 詳細表示
【超保険】解約後に保険料の引き落としがありました。理由を教えてください。
月々の保険料を「後払い」でお支払いいただいているため、解約後も引き落とされる場合があります。 ※保険始期日や解約日により、解約後に2回引き落とされる場合もありますので、以下例をご確... 詳細表示
【超保険】名義が変わりました。変更手続きについて教えてください。(物件所有者の変更、車両所有者の変更、主な運転者の変更など)
契約者ご本人様から「ご契約の代理店」へお問い合わせください。 ※「ご契約の代理店」は保険証券(または継続証)、超保険更新のご案内等や東京海上日動マイページアプリに掲載しております。... 詳細表示
【超保険】「地震危険等上乗せ補償特約」の補償内容を教えてください。
地震保険の保険金が支払われる場合に、地震保険の保険金と同額をお支払いする特約です。 地震保険のみの場合、最高でも「支払限度額の50%までの補償」となりますが、「地震危険等上乗せ補償特約」を... 詳細表示
「東京海上日動マイページ」または「ご契約の代理店」にてご確認いただけます。 ※「東京海上日動マイページ」は払込方法が口座振替の場合にご確認いただけます。 ご希望の確認方法をお選びください。 ... 詳細表示
【自動車保険】事故や故障等による車の修理時に借りるレンタカーの費用は、補償されますか?
自動セットされる「車両搬送・応急対応・レンタカー費用等補償特約」で補償されます。 ※レンタカー費用等不担保特約を契約している場合、レンタカー費用は補償されません。 レンタ... 詳細表示
【保険料控除】長期一時払で契約している場合、地震保険料を払い込んだ年だけ保険料控除の対象となりますか?
ご契約の2年度目以降も保険料控除の対象となります。 この場合、「地震一時払保険料÷保険期間(年)」が、毎年の控除対象保険料となります。 控除対象保険料 詳細表示
99件中 41 - 50 件を表示